サッカー と フットボール の違い

日本サッカー協会(JFA)の英語名称はジャパン・フットボール・アソシエーションとなっている。
このことから日本でのサッカーは、英語圏でフットボールと呼ばれていることが分かる。

世界の多くは「フットボール」と呼ぶが、米国や日本など一部の国が「サッカー」と呼んでいるだけで、競技としてはサッカーとフットボールは同じなのだ。

フットボールは英国で誕生した。 ところが地域ごとに違う競技ルールが発展したため、混乱も多くなった。
これを回避するため、協会(アソシエーション・Association)が設立されルールの統一が行われた。1863年のことである。

協会のルールに従うフットボールは「アソシエーション・フットボール」と呼ばれたが、アソシエーションが短縮されて、「行う人」を示す[er]が付き、サッカーという造語が出来たのだ。


スポンサードリンク

このページのTOPへ